山本内科医院

内科,胃腸内科,消化器内科
〒739-0041
広島県東広島市西条町寺家3228-2
 

恐ろしい時代

恐ろしい時代

インターネットにはらむ闇…以前から私は、投稿サイトなどで誹謗中傷合戦が繰り広げられ、どこが作ったかわからない情報サイトでの、出所や裏付け不明な情報が飛び交い、結果それに翻弄されている人たちがいることを非常に危惧しています。

 ホームページを上げていると、いつの間にか断りもなくリンクされます。病院検索サイトなるものへも勝手に当院の情報を載せられるのです。そのうえ、勝手にランキング付けされたり評価されるのです。

 特に困るのが、「何々を診ている」とか「何々している」病院とかで勝手に取り上げられたりすることです。それらのサイト運営者から当方への断りはありません。誤情報も垂れ流しです。例えば添付のインターネット検索画面を見てください。頼みもしないのにホームページ内の記事を抜き出したり、表題をつけたりしています!

 「山本内科医院,内視鏡,透視検査,ペプシノーゲン,便潜血検…」これでは、透視検査・ペプシノーゲン検査をしているように見えます。当院では、胃透視(バリウムの検査)はしていません。ペプシノーゲン検査も実費で行おうと思えばできますが積極的には勧めてはいません。

 以前も、ある初診の患者さんが、あまりに当院の診療内容と違う診察を希望され来院されました。患者さんに聞くと「〇〇」のキーワードで当院が検索に引っ掛かってきたというのです。その方のスマートフォンで見せてもらったら、確かに当院が上がってくるのですが全く心当たりはありません。びっくりしました。ネット情報で過度にご自身の病気に不安を持たれる方もいらっしゃいます。新聞やテレビ、週刊誌などでも怪しい情報が飛び交う昨今、情報に踊らされないようする目をみんなが持たないといけない時代です。医療情報は、厚生労働省や地方自治体の保健福祉関係などのページ、公的研究機関・医療機関ならびに学会などが運営するサイトを見られることをお勧めします。

2017-08-02 14:20:00

日常診療,患者,祖語